#general

2019年11月

 11月2日 

sho1992100520時44分
@sho19921005さんがチャンネルに参加しました
sho1992100520時46分
こんばんわ
ゴリラです

ArchLinuxを使い始めたので、コミュニティ入ってみました
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
sho1992100520時47分
質問はどこですればよいでしょうか?
こんにちはー
質問は #general でいいと思いますけど、どこでもokです
雑談は #random という感じですが、こちらもどこでもokです
sho1992100520時50分
@syui ありがとうございます、では今後はここで質問させていただきますm(_ _)m
sho1992100520時52分
現在、VMでArchを使っていますが、そろそろGUI環境を入れようと考えていてWikiを見ていますが、
まずは
X Windowsのサーバーを入れてから、
クライアント(これら ?https://wiki.archlinux.jp/index.php/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E7%92%B0%E5%A2%83

を入れるという流れで合っていますか?
そうですね、xorg入れた上でwindow managerのどれかを入れて設定するみたいな流れが一般的だと思います。
うまくいけばstartxコマンドが動きます
設定は、xinitrcとかに書くといいかも
sho1992100521時13分
ありがとうございます
lxdeをインストールしたんですが、起動できませんでした
何かが足りないでしょうか?
xorgのlogを確認してみるといいかもしれません
cat /var/log/Xorg.0.log
journalctl という便利なコマンドもあるのでこちらも便利
あと、可能性は低いですが、virtualboxなどの設定によってstartxが上手く動作しないこともあるかもしれません。私の環境ですと、ディスプレイ、vboxvgaとか3Dアクセラレーションとかですが、ただ、通常は初期設定でも動くと思いますので、その可能性は低いです
あとpacman -Ss xf86-video
とかでドライバとかを入れる必要があります
yamad.linuxer21時30分
@sho19921005xorg-server入れてますか?
流れ的には多分、こんな感じのコマンドが必要ぽいです。

# xorg関連
# https://wiki.archlinux.jp/index.php/Xorg
$ pacman -S xorg-server
# 全部入り
$ pacman -S xorg-drivers

# lxde関連
# https://wiki.archlinux.jp/index.php/LXDE
$ pacman -S lxde

$ startx
vermilion92821時53分
よくわかんないんですけど、今pacman.confから4の手順で記述したものを削除して再度パッケージの更新( yay )を行ったところ、正常に最新版(gimp-2.10.12-4 libmypaint-1.4.0-1 mypaint-1.2.1-11)に更新できました!!!(依存解決したのかな?)
znmxodq122時3分
virtualbox上で動かすの、確かvmwareのドライバが必要だったはず
あー、なんかそういうのがあった気がする
自分のやつみてみたら、以下のやつインストールしてた

virtualbox-guest-dkms
virtualbox-guest-utils
aruneko9922時6分
それはVirualbox用なので、VMwareだとopen-vm-toolsになるはずですー
aruneko9922時7分
(どっちの環境かわからないですが...)
sho1992100522時10分
xorgとlxdeは入れましたが、startxがインストールされていませんでした…
sho1992100522時11分
skanehira@arch ~/d/g/s/g/s/tson> lspci | grep -e VGA -e 3D
00:02.0 VGA compatible controller: VMware SVGA II Adapter

VMwareのっぽいです(あんまわかっていない
sho1992100522時11分
あ、ちなみに、VirtualBoxです
sho1992100522時12分
virtualbox-guest-dkms
virtualbox-guest-utils

この2つないので、インストールしています
startxって独自に入れるっぽいです?
私はなんかしらんうちに入ってた記憶があるので、xorg-serverで入るのかと思ってました
koumaza--22時13分
デスクトップごとに起動コマンドあると思います
sho1992100522時13分
skanehira@arch ~/d/g/s/g/s/tson> sudo pacman -S virtualbox-guest-utils
resolving dependencies...
looking for conflicting packages...
:: virtualbox-guest-utils and virtualbox-guest-utils-nox are in conflict. Remove virtualbox-guest-utils-nox? [y/N] y

Packages (4) libxmu-1.1.3-1 libxt-1.2.0-1 virtualbox-guest-utils-nox-6.0.14-1 [removal] virtualbox-guest-utils-6.0.14-1

Total Download Size: 2.03 MiB
Total Installed Size: 13.32 MiB
Net Upgrade Size: 7.94 MiB

:: Proceed with installation? [Y/n] y
:: Retrieving packages...
libxt-1.2.0-1-x86_64 519.7 KiB 885 KiB/s 00:01 [########################################################################################] 100%
libxmu-1.1.3-1-x86_64 73.1 KiB 1218 KiB/s 00:00 [########################################################################################] 100%
virtualbox-guest-utils-6.0.14-1-x86_64 1487.1 KiB 760 KiB/s 00:02 [########################################################################################] 100%
(3/3) checking keys in keyring [########################################################################################] 100%
(3/3) checking package integrity [########################################################################################] 100%
(3/3) loading package files [########################################################################################] 100%
(3/3) checking for file conflicts [########################################################################################] 100%
error: failed to commit transaction (conflicting files)
virtualbox-guest-utils: /etc/xdg/autostart/vboxclient.desktop exists in filesystem
virtualbox-guest-utils: /usr/bin/VBoxClient exists in filesystem
virtualbox-guest-utils: /usr/bin/VBoxClient-all exists in filesystem
virtualbox-guest-utils: /usr/lib/VBoxOGL.so exists in filesystem
Errors occurred, no packages were upgraded.


すでにあるってエラーが出ているってことは気にしなくてよいのかな
なんかとバッティングしてるみたいな感じかなあ
koumaza--22時15分
conflictが起きてますね。noxの方を消してみたらどうですか
なるほど
sho1992100522時16分
noxはどれでしょうか?
koumaza--22時18分
あ、でもyにしてたみたいですね。見間違いました、すいません。
virtualbox-guest-utils-noxが入ってて、それを消さないと入れられないyNでyなので、消したっぽいのかも
上手く行かなかったら
pacman -Rc, -Rsc とかをやる必要がありそう
pacman -Rsc virtualbox-guest-utils-nox
sho1992100522時18分
あー、ありがとうございます、やってみます
sho1992100522時18分
一旦消してやってみます
sho1992100522時20分
skanehira@arch ~> sudo pacman -Rsc virtualbox-guest-utils-nox
[sudo] password for skanehira:
Sorry, try again.
[sudo] password for skanehira:
checking dependencies...

Packages (1) virtualbox-guest-utils-nox-6.0.14-1

Total Removed Size: 5.38 MiB

:: Do you want to remove these packages? [Y/n] y
:: Processing package changes...
(1/1) removing virtualbox-guest-utils-nox [########################################################################################] 100%
:: Running post-transaction hooks...
(1/3) Reloading system manager configuration...
(2/3) Reloading device manager configuration...
(3/3) Arming ConditionNeedsUpdate...
skanehira@arch ~> sudo pacman -S virtualbox-guest-utils
resolving dependencies...
looking for conflicting packages...

Packages (3) libxmu-1.1.3-1 libxt-1.2.0-1 virtualbox-guest-utils-6.0.14-1

Total Installed Size: 13.32 MiB

:: Proceed with installation? [Y/n] Y
(3/3) checking keys in keyring [########################################################################################] 100%
(3/3) checking package integrity [########################################################################################] 100%
(3/3) loading package files [########################################################################################] 100%
(3/3) checking for file conflicts [########################################################################################] 100%
error: failed to commit transaction (conflicting files)
virtualbox-guest-utils: /etc/xdg/autostart/vboxclient.desktop exists in filesystem
virtualbox-guest-utils: /usr/bin/VBoxClient exists in filesystem
virtualbox-guest-utils: /usr/bin/VBoxClient-all exists in filesystem
virtualbox-guest-utils: /usr/lib/VBoxOGL.so exists in filesystem
Errors occurred, no packages were upgraded.


だめっぽいですね…
koumaza--22時21分
アップデートしてないようでしたら
pacman -Syyuu

打ってみてもいいかと
pacman -S --force virtualbox-guest-utils
とかでいけます?
sho1992100522時22分
あ、アップデートはしました
sho1992100522時23分
error: invalid option '--force' ってなりますね
pacmanが古いのかな。。。
いや、自分がミスってると思う
sho1992100522時24分
pacman -S --force パッケージ名であっているっぽいです
koumaza--22時25分
startlxdeって--debugオプションあったかもですね
koumaza--22時25分
lightDMと勘違いしてるかもですけど
うーん、なんででしょう
sho1992100522時26分
skanehira@arch ~> pacman -V

.--. Pacman v5.2.1 - libalpm v12.0.1
/ _.-' .-. .-. .-. Copyright (C) 2006-2019 Pacman Development Team
\ '-. '-' '-' '-' Copyright (C) 2002-2006 Judd Vinet
'--'
This program may be freely redistributed under
the terms of the GNU General Public License.
設定でforceを有効にしないといけなかったりとかかなあ(わかりませんが
koumaza--22時27分
VirtualBoxの設定が原因なんですかね…
VirtualBoxなのにVMwareのドライバー使いましたっけ
--overwriteに移行したみたいな記事を見かけた
sho1992100522時33分
--overwrite になったみたいですね
sho1992100522時34分
pacman -S --overwrite MYPACKAGE やって同じエラーになりました
sho1992100522時34分
使い方が間違っているっぽい
sho1992100522時35分
正規表現っぽい
ファイルを指定するみたいな感じかもしれません。
pacman -S virtualbox-guest-utils --overwrit=/usr/bin/VBox*
みたいな感じかなあ
sho1992100522時39分
行けました
sho1992100522時39分
skanehira@arch ~> sudo pacman -S virtualbox-guest-utils --overwrit usr/bin/VBoxClient,etc/xdg/autostart/vboxclient.desktop,usr/lib/VBoxOGL.so,usr/bin/VBoxClient-all
resolving dependencies...
looking for conflicting packages...

Packages (3) libxmu-1.1.3-1 libxt-1.2.0-1 virtualbox-guest-utils-6.0.14-1

Total Installed Size: 13.32 MiB

:: Proceed with installation? [Y/n] y
(3/3) checking keys in keyring [########################################] 100%
(3/3) checking package integrity [########################################] 100%
(3/3) loading package files [########################################] 100%
(3/3) checking for file conflicts [########################################] 100%
(3/3) checking available disk space [########################################] 100%
:: Processing package changes...
(1/3) installing libxt [########################################] 100%
(2/3) installing libxmu [########################################] 100%
(3/3) installing virtualbox-guest-utils [########################################] 100%
:: Running post-transaction hooks...
(1/4) Creating system user accounts...
(2/4) Reloading system manager configuration...
(3/4) Reloading device manager configuration...
(4/4) Arming ConditionNeedsUpdate...
skanehira@arch ~>
sho1992100522時39分
コンフリクトしているファイルをすべて指定しないと行けないみたいですね
sho1992100522時40分
VBox* ってやってみたけど、syntaxエラーになりました
sho1992100522時41分
必要そうなパッケージは全てインストールしましたが、やはり startx はないですね。。。。
まじか...なんか面倒くさそうなコマンドですね...
一旦、rebootしてみてください
sho1992100522時43分
xorg-xinit 入れていなかったのが原因でした…
koumaza--22時43分
そういうことですね
sho1992100522時44分
skanehira@arch ~> startx
xauth: file /home/skanehira/.Xauthority does not exist
xauth: file /home/skanehira/.Xauthority does not exist

/usr/lib/Xorg.wrap: Only console users are allowed to run the X server
xinit: giving up
xinit: unable to connect to X server: Connection refused
xinit: server error
Couldn't get a file descriptor referring to the console


今度はサーバーが上がってないっぽい
すみません、xorg-xinitを入れてなかった
aruneko9922時45分
これなんでxorg-xinitが依存に入ってないんでしょうね...
koumaza--22時46分
ですね。依存ないのはarchくらいなんでしょうかね…
sho1992100522時47分
ディスプレイマネージャーが必要のようですね
sho1992100522時47分
どれがいいかな。。
koumaza--22時48分
それならstartlxdeでも行ける気がします
aruneko9922時48分
僕はたいていlightdmを使ってますねー
sho1992100522時48分
nodmかな
sho1992100522時48分
nodm — 自動ログイン用の無駄のないディスプレイマネージャ。
sho1992100522時48分
無駄のない
sho1992100522時48分
強そう
yutakatay22時49分
おなじくlightdmですね
sho1992100522時49分
lightdm ニシヨウ
間違えた
yutakatay22時50分
ここらへん用語がむずかしいんですよね。。。
koumaza--22時50分
windowマネージャーはデスクトップのwindow管理でしたっけ、、?
yutakatay22時50分
ウィンドウマネージャーとログインマネージャーって使ってますね。。。私は。
sho1992100522時51分
Greeter もインストールする必要があります ←これはあったほうが良いですか?
私も @yutakatay さんと同じく。
ここらへんよく間違えるんですよね
sho1992100522時51分
お、なるほど
ってことはインストール不要ですか?
koumaza--22時52分
テーマとか変えたいなら別のやつを入れてもいい感じみたいなやつですね
lightdmを自動ログイン用にカスタマイズして使ってたけど専用のがあったのか
sho1992100522時52分
Optional dependencies for lightdm
accountsservice: Enhanced user accounts handling
lightdm-gtk-greeter: GTK greeter
xorg-server-xephyr: LightDM test mode
:: Running post-transaction hooks...
sho1992100522時52分
ログにちゃんとあった
sho1992100522時52分
よし
greeterは依存自体はしてないけどログイン画面出したいなら必須
koumaza--22時52分
えまじすか
私はログインマネージャーはsddmを使ってたと思います。
特定のユーザー自動ログインでstartxを自動スタートするために使ってる感じです。(他のやり方もあるかも
sho1992100522時53分
[root@arch skanehira]# ls -1 /usr/share/xgreeters/
ls: cannot access '/usr/share/xgreeters/': No such file or directory
[root@arch skanehira]#


あれ、ファイルがない
koumaza--22時55分
gtkのが依存してたとてっきり思ってました。https://wiki.archlinux.jp/index.php/LightDM#Greeter
koumaza--22時55分
個人的にlightdm-pantheon-greeterが綺麗だと思います。
sho1992100522時57分
[root@arch skanehira]# systemctl start  lightdm.service
Job for lightdm.service failed because the control process exited with error code.
See "systemctl status lightdm.service" and "journalctl -xe" for details.
[root@arch skanehira]# systemctl status lightdm.service
● lightdm.service - Light Display Manager
Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/lightdm.service; enabled; vendor preset: disabled)
Active: failed (Result: exit-code) since Sat 2019-11-02 22:56:26 JST; 11s ago
Docs: man:lightdm(1)
Process: 2960 ExecStart=/usr/bin/lightdm (code=exited, status=1/FAILURE)
Main PID: 2960 (code=exited, status=1/FAILURE)

Nov 02 22:56:26 arch systemd[1]: lightdm.service: Service RestartSec=100ms expired, scheduling restart.
Nov 02 22:56:26 arch systemd[1]: lightdm.service: Scheduled restart job, restart counter is at 5.
Nov 02 22:56:26 arch systemd[1]: Stopped Light Display Manager.
Nov 02 22:56:26 arch systemd[1]: lightdm.service: Start request repeated too quickly.
Nov 02 22:56:26 arch systemd[1]: lightdm.service: Failed with result 'exit-code'.
Nov 02 22:56:26 arch systemd[1]: Failed to start Light Display Manager.
[root@arch skanehira]#


エラーで起動できていないな…
標準設定だとgreeter無いと死んだはずですが、何か入れました?
sho1992100523時0分
pacman -S lightdm
systemctl enable lightdm.service

しかやっていないですね
sho1992100523時1分
https://archlinuxjp.slack.com/archives/C0GFH3RHC/p1572702833073800
ファイルがなかったのですが、これが関係しているのでしょうか?
koumaza--23時4分
ここに.greeterっていうのがないと駄目みたいですね。
https://wiki.archlinux.jp/index.php/LightDM#Greeter
基本はgtkのgreeterでいいと思います。
yutakatay23時5分
私はlightdm-webkit-theme-litarvanつかってますね
sho1992100523時5分
あ、インストールしないと行けないのか
koumaza--23時5分
私はlightdm-pantheon-greeterですね
https://github.com/elementary/greeter
znmxodq123時5分
そうそう
yutakatay23時6分
lightdm-pantheon-greeter -> AURか。。。
koumaza--23時6分
litavanきれいですね
aruneko9923時7分
モダンな感じ!
おしゃれ
sho1992100523時9分
んー、起動できない
sho1992100523時10分
[root@arch skanehira]# ls -1 /usr/share/xgreeters/
lightdm-gtk-greeter.desktop
lightdm-webkit2-greeter.desktop
[root@arch skanehira]#
[root@arch skanehira]# grep "greeter-session" /etc/lightdm/lightdm.conf
# greeter-session = Session to load for greeter
greeter-session=lightdm-webkit2-greeter.desktop


設定はこれで合っていますか?
yutakatay23時11分
If not already done, edit /etc/lightdm/lightdm.conf and set greeter-session=lightdm-webkit2-greeter. Then edit /etc/lightdm/lightdm-webkit.conf and set theme or webkit-theme to litarvan.
これ確認したほうがよいかもです。
journalctl コマンドでログ出るので見てみるといいかも
sho1992100523時15分
/etc/lightdm/lightdm-webkit.conf
がないのですが、これは作ればよいですか?
sho1992100523時17分
何回か繰り返し再起動しようとした結果だめだったっぽい
という情報しかなさそうです
yutakatay23時18分
私は
greeter-session=lightdm-webkit2-greeter
になってますね。
で/home/osft/lightdm-webkit2-greeter.conf
があります。
sho1992100523時19分
インストールし直したら作られたっぽです
インストールしてるarchで修正いけそうです?
もし無理そうなら、インストーラーarch isoでvmを起動して、ディスクをマウント後にarch-chrootして修正する必要
sho1992100523時21分
あ、詳細出せるのか
sho1992100523時21分
[root@arch skanehira]# journalctl -xe
-- Support: https://lists.freedesktop.org/mailman/listinfo/systemd-devel
--
-- Automatic restarting of the unit lightdm.service has been scheduled, as the result for
-- the configured Restart= setting for the unit.
Nov 02 23:20:40 arch audit[1]: SERVICE_START pid=1 uid=0 auid=4294967295 ses=4294967295 msg='unit=lightdm comm="systemd" exe="/usr/lib/systemd/systemd" hostname=? addr=? terminal=? res=success'
Nov 02 23:20:40 arch audit[1]: SERVICE_STOP pid=1 uid=0 auid=4294967295 ses=4294967295 msg='unit=lightdm comm="systemd" exe="/usr/lib/systemd/systemd" hostname=? addr=? terminal=? res=success'
Nov 02 23:20:40 arch systemd[1]: Stopped Light Display Manager.
-- Subject: A stop job for unit lightdm.service has finished
-- Defined-By: systemd
-- Support: https://lists.freedesktop.org/mailman/listinfo/systemd-devel
--
-- A stop job for unit lightdm.service has finished.
--
-- The job identifier is 1780 and the job result is done.
Nov 02 23:20:40 arch systemd[1]: lightdm.service: Start request repeated too quickly.
Nov 02 23:20:40 arch systemd[1]: lightdm.service: Failed with result 'exit-code'.
-- Subject: Unit failed
-- Defined-By: systemd
-- Support: https://lists.freedesktop.org/mailman/listinfo/systemd-devel
--
-- The unit lightdm.service has entered the 'failed' state with result 'exit-code'.
Nov 02 23:20:40 arch systemd[1]: Failed to start Light Display Manager.
-- Subject: A start job for unit lightdm.service has failed
-- Defined-By: systemd
-- Support: https://lists.freedesktop.org/mailman/listinfo/systemd-devel
--
-- A start job for unit lightdm.service has finished with a failure.
--
-- The job identifier is 1780 and the job result is failed.
...skipping...
-- Support: https://lists.freedesktop.org/mailman/listinfo/systemd-devel
--
-- Automatic restarting of the unit lightdm.service has been scheduled, as the result for
-- the configured Restart= setting for the unit.
Nov 02 23:20:40 arch audit[1]: SERVICE_START pid=1 uid=0 auid=4294967295 ses=4294967295 msg='unit=lightdm comm="systemd" exe="/usr/lib/systemd/systemd" hostname=? addr=? terminal=? res=success'
Nov 02 23:20:40 arch audit[1]: SERVICE_STOP pid=1 uid=0 auid=4294967295 ses=4294967295 msg='unit=lightdm comm="systemd" exe="/usr/lib/systemd/systemd" hostname=? addr=? terminal=? res=success'
Nov 02 23:20:40 arch systemd[1]: Stopped Light Display Manager.
-- Subject: A stop job for unit lightdm.service has finished
-- Defined-By: systemd
-- Support: https://lists.freedesktop.org/mailman/listinfo/systemd-devel
--
-- A stop job for unit lightdm.service has finished.
--
-- The job identifier is 1780 and the job result is done.
Nov 02 23:20:40 arch systemd[1]: lightdm.service: Start request repeated too quickly.
Nov 02 23:20:40 arch systemd[1]: lightdm.service: Failed with result 'exit-code'.
-- Subject: Unit failed
-- Defined-By: systemd
-- Support: https://lists.freedesktop.org/mailman/listinfo/systemd-devel
--
-- The unit lightdm.service has entered the 'failed' state with result 'exit-code'.
Nov 02 23:20:40 arch systemd[1]: Failed to start Light Display Manager.
-- Subject: A start job for unit lightdm.service has failed
-- Defined-By: systemd
-- Support: https://lists.freedesktop.org/mailman/listinfo/systemd-devel
--
-- A start job for unit lightdm.service has finished with a failure.
--
-- The job identifier is 1780 and the job result is failed.
起動できてるので大丈夫そう
sho1992100523時24分
起動できていないですね…

[root@arch skanehira]# systemctl status lightdm.service
● lightdm.service - Light Display Manager
Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/lightdm.service; enabled; vendor preset: disabled)
Active: failed (Result: exit-code) since Sat 2019-11-02 23:20:40 JST; 3min 27s ago
Docs: man:lightdm(1)
Process: 3480 ExecStart=/usr/bin/lightdm (code=exited, status=1/FAILURE)
Main PID: 3480 (code=exited, status=1/FAILURE)

Nov 02 23:20:40 arch systemd[1]: lightdm.service: Service RestartSec=100ms expired, scheduling restart.
Nov 02 23:20:40 arch systemd[1]: lightdm.service: Scheduled restart job, restart counter is at 5.
Nov 02 23:20:40 arch systemd[1]: Stopped Light Display Manager.
Nov 02 23:20:40 arch systemd[1]: lightdm.service: Start request repeated too quickly.
Nov 02 23:20:40 arch systemd[1]: lightdm.service: Failed with result 'exit-code'.
Nov 02 23:20:40 arch systemd[1]: Failed to start Light Display Manager.
[root@arch skanehira]#
archは起動して、ディスプレイマネージャーが動かないみたいな状態です?
sho1992100523時28分
[root@arch skanehira]# systemctl status lightdm.service
● lightdm.service - Light Display Manager
Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/lightdm.service; enabled; vendor preset: disabled)
Active: active (running) since Sat 2019-11-02 23:26:23 JST; 3s ago
Docs: man:lightdm(1)
Main PID: 3512 (lightdm)
Tasks: 9 (limit: 9538)
Memory: 69.5M
CGroup: /system.slice/lightdm.service
├─3512 /usr/bin/lightdm
└─3518 /usr/lib/Xorg :0 -seat seat0 -auth /run/lightdm/root/:0 -nolisten tcp vt7 -novtswitch

Nov 02 23:26:23 arch systemd[1]: Starting Light Display Manager...
Nov 02 23:26:23 arch systemd[1]: Started Light Display Manager.
Nov 02 23:26:24 arch lightdm[3542]: pam_unix(lightdm-greeter:session): session opened for user lightdm by (uid=0)
[root@arch skanehira]#
sho1992100523時28分
キタコレ
yutakatay23時28分
おお
sho1992100523時29分
greeter-session=lightdm-webkit2-greeter

設定値が間違っていました
↑ガ正ですね
yutakatay23時29分
ほんとだいらんのついてますね
koumaza--23時29分
おめでとうございます!
sho1992100523時31分
ありがとうございますm(_ _)m
sho1992100523時31分
次何すればいいだっけ…
yutakatay23時31分
ログインしたらウィンドウマネージャーは起動したんですかね??
yutakatay23時31分
LXDE
sho1992100523時32分

[root@arch skanehira]# startx
xauth: file /root/.Xauthority does not exist
xauth: file /root/.Xauthority does not exist


X.Org X Server 1.20.5
X Protocol Version 11, Revision 0
Build Operating System: Linux Arch Linux
Current Operating System: Linux arch 5.3.8-arch1-1 #1 SMP PREEMPT @1572357769 x86_64
Kernel command line: initrd=\initramfs-linux.img root=/dev/sda2 rw
Build Date: 25 October 2019 08:43:50AM

Current version of pixman: 0.38.4
Before reporting problems, check http://wiki.x.org
to make sure that you have the latest version.
Markers: (--) probed, (**) from config file, (==) default setting,
(++) from command line, (!!) notice, (II) informational,
(WW) warning, (EE) error, (NI) not implemented, (??) unknown.
(==) Log file: "/var/log/Xorg.1.log", Time: Sat Nov 2 23:32:08 2019
(==) Using system config directory "/usr/share/X11/xorg.conf.d"
VMware: No 3D enabled (0, Success).
Failed to connect to bus: No such file or directory
dbus-update-activation-environment: error: unable to connect to D-Bus: Using X11 for dbus-daemon autolaunch was disabled at compile time, set your DBUS_SESSION_BUS_ADDRESS instead
/etc/X11/xinit/xinitrc: line 55: exec: xterm: not found
xinit: connection to X server lost

waiting for X server to shut down (II) Server terminated successfully (0). Closing log file.

[root@arch skanehira]#
sho1992100523時32分
あ、だめ
sho1992100523時32分
koumaza--23時32分
xtermいれてみては
sho1992100523時32分
>ログインしたらウィンドウマネージャーは起動したんですかね??
rebootすればよいですか?
sho1992100523時33分
あ、xtermがないって怒られていますね
yutakatay23時33分
あ、そうですね。リブートしたらログインマネージャーが起動するはずです
sho1992100523時35分
再起動しようとしたら、なんかすでにGUIになっておる!
yutakatay23時36分
おお
koumaza--23時36分
やりますねぇ!
オサレだ
おお、かっこいいですねー
yutakatay23時36分
おお
yutakatay23時37分
LXDEはオシャレ感ないですがw
sho1992100523時37分
ファイラーがちょっと古くさい…
sho1992100523時37分
まだ整理できていないのですが、
まあLXDEなのでw
sho1992100523時37分
ファイラーをかっこよくしたい(シンプルでかっこいいのが良いな
私はpcman-fmで
アイコンはnumix入れてます
yutakatay23時39分
私はファイラー使ってないですw
なんかcuiのファイラーは使ってるんですか?
Vimのプラグインとrangerで済ませちゃってるからGUIのファイラー分からない
sho1992100523時40分
自作のファイラーが完成してれば不要だけど、とりあえず今のまんまでいっか
sho1992100523時40分
キーボード、USになっているな
sho1992100523時40分
直さないと
sho1992100523時41分
ここを見ればいいんですか?
koumaza--23時42分
そうですね。jpwikiなので書いてある通りにやっていいと思います。
yutakatay23時44分
>なんかcuiのファイラーは使ってるんですか?
普通にターミナルからやってますね。
koumaza--23時44分
rangerとか?
なるほど
yutakatay23時45分
いえ、コマンドでコピーとか開くとかやってます。
rangerもあまり合わなかったので。
あれ?というかファイラーってなにに使うんですっけ?ファイルを開くときとか移動する用でしたよね??
リネームとか
自分はvimfiler使ってます
koumaza--23時47分
僕もファイラーは使ってないですね
yutakatay23時47分
vimの人多いんですね :open_mouth:
koumaza--23時47分
普通にシェルに入ってるファイラーっぽいのは使いますよー
私は画像ファイルとか扱うときGUIあると便利なのでたまに使いますね。
yutakatay23時50分
それはちょっとわかります。私は画像ソフト先に立ち上げて回避してます
sho1992100523時51分
文字化けした
わお
yutakatay23時51分
昔はアプリの名前よくわすれてファイラーでダブルクリックで立ち上げてましたけど、
zshの alias -s {gif,jpg,jpeg,png,bmp}= の書き方知ってからはそれもしなくなりましたので自然消滅しましたね。
yutakatay23時51分
フォントがない
aruneko9923時51分
フォント入ってない奴ですね
sho1992100523時51分
フォントも自分で入れるのかw
sho1992100523時51分
すごいな
sho1992100523時51分
細かい
yutakatay23時51分
もちろんですw
yutakatay23時52分
notoフォントとかとりあえずいれればよいかと
koumaza--23時52分
そのaliasの使い方天才ですね
aruneko9923時52分
源ノ角ゴシックとか好きなのでいつも入れて使ってますねー
なるほど
aruneko9923時52分
notoでもdejavuでもipaでも色々選択肢があるので気に入ったものを使うと良いと思います!
yutakatay23時54分
Archは選択の連続です。いままで押し付けられていた?ものからわれわれは自由に選択できる権利を得たのです!w
sho1992100523時54分
何がよいのかわからないw
sho1992100523時54分
確かに自由度はやばいですね
sho1992100523時54分
時間溶けるのも納得
koumaza--23時54分
迷ったら全部インストするのがいいかと
/usr/share/fonts/のなかに入れます
aruneko9923時54分
(結構容量大きいのでVMならちょっと選択肢絞った方が良いかも...?)
koumaza--23時55分
(確かにそうですね)
koumaza--23時56分
https://fonts.google.com/ とかまあまあ良きですよ
sho1992100523時56分
MigMix
が良さそう
sho1992100523時56分
これを入れれば良いですかね。。
aruneko9923時57分
入れたらLXDEのフォント設定でインストールしたフォントを選択するのを忘れずに!
sho1992100523時58分
skanehira@arch ~> sudo pacman -S ttf-migmix
[sudo] skanehira のパスワード:
エラー: 対象が見つかりませんでした: ttf-migmix
skanehira@arch ~>
sho1992100523時58分
なるほど?
koumaza--23時58分
yutakatay23時58分
AURですね
aruneko9923時58分
pacmanではAURの入れれないですね
yutakatay23時58分
yayを先にいれないといけないです
aruneko9923時58分
yay-bin先に入れちゃいますか
フォント結構、aurですね
sho1992100523時58分
ふむ
yutakatay23時59分
あ、選択肢しぼってしまった。
https://wiki.archlinux.jp/index.php/AUR_%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%BC
この中から好きなの入れればよいと思いますw
aruneko9923時59分
yay、yaourt亡き後のデファクトという印象がありますが...

 11月3日 

ttf-dejavuとかならpacmanで入るかも
sho199210050時0分
aurmanが良さそうな予感
koumaza--0時1分
aurmanの中のyayですね
yayが猛烈におすすめされてる
sho199210050時2分
んー、システムのフォント、日本語じゃなくても不便はないですかね?
sho199210050時2分
日本語じゃないといけない理由がなけば、英語でいいやって思えてきた
koumaza--0時3分
不便はないですね
ただ、フォント入れたほうがいいですよ。日本語入ったファイルが文字化けするので
sho199210050時4分
あー
sho199210050時4分
確かに
koumaza--0時6分
aurmanはarch使う上でほぼ必須なので入れたほうがいいと思います。
git cloneを毎回しなくてはならないので大変ですね。
まあ、そうですね。aur packageはarchの醍醐味的なところがありますよね
sho199210050時9分
https://www.archlinux.site/2018/08/auraurman.html
↑を参考にしてインストールしようとしたら、エラーになった…

skanehira@arch ~/d/g/s/aurman> gpg -recv-keys 4C3CE98F9579981C21CA1EC3465022E743D71E39
gpg: WARNING: no command supplied. Trying to guess what you mean ...
gpg: can't open '4C3CE98F9579981C21CA1EC3465022E743D71E39'
sho199210050時9分
明日VimConfだから、今日はここまでかな…
yutakatay0時9分
あ、ごめんなさい。yay入れたほうがよいかと
koumaza--0時10分
いっかいpacman -Syyuu base base-develをやったほうがいいです
yutakatay0時11分
git clone https://aur.archlinux.org/yay.git
cd yay
makepkg -si
yutakatay0時12分
たぶんいちばん使われているのではまらない気がします。
sho199210050時15分
ありがとうございます
また今度、試してみます
明日の準備せねばw
vimconf頑張ってください!
koumaza--0時16分
おやすみなさい!
sho199210050時20分
ありがとうございます!
raggedoven20097時25分
archwiki日本語ページは英語ページに比べて情報が古いのでwiki.archlinux.orgも並行して参考にするのがベターです。AUR_helpersのページも然りでwiki.archlinux.orgではwiki.archlinux.jpに書かれていないaurmanの不具合が指摘されています。
https://wiki.archlinux.org/index.php/AUR_helpers
私もlxde使っています!とても快適です(^^)
なるほど
自分もハマりまくったときとかorgに行くこと多いかも
yutakatay8時53分
私は先にorgに行って何言ってるかわからなかったらjpに行きますね。使い方とかだったら全然いいんですが概念的なやつだとさすがにすらすら理解するの難しいですし。。。
sho1992100512時52分
ありがとうございます
時間作ってやってみます
motoi.railgun18時49分
大量の未読が…そうですよね、GUIはハマりますよね…。
ちなみに自分はKDEにKvantumというテーマエンジンを使ってSweet KDEというテーマを当てています。ナウなヤングにバカウケのイケイケな見た目になりますよ〜!
raggedoven200919時31分
デスクトップ環境がLXDEとのことですので恐縮ながら自分の設定を紹介させていただきます。
ファイルマネージャー:pcman-fm (default)、テーマ: numix-themes (aurに色んなnumixがあります)、アイコン:sardi icon (aur)、あとはパネルと壁紙をお好みに(^^) そこそこ格好良くなります!
yutakatay19時45分
スケスケだ。かっこいいですね!
h.hata.ai.t20時40分
他の人のi3かxmonadの設定がみたい。
必要最低限の設定しかしていなくてちょっと飽きてきてしまいました。
koumaza--21時1分
やりますねぇ!
vermilion92821時9分
あんまりこだわってないんですけど、DEなしWM awesome テーマAdwaita-darkにしてこんな感じにしてます
他の人のデスクトップ見るの楽しいです
yamad.linuxer22時38分
(`・ω・´)ゞ
yamad.linuxer22時40分
(ArchはCUI専で普段はZorinOS使ってるなんて言えない)
yutakatay22時44分
i3なんであまりおもしろい味ないですが
wm: i3-gaps
bar: i3blocks
yutakatay22時56分
この感じconky設置したくなりますね。
私の環境はi3で、ファイラーはpcman-fmにnumixのテーマを当ててます。右端のはconkyで昔作ったのが残ってる感じ
archはcui専というのはわかりますね。私もデスクトップ以上にarchはサーバーとして使ってるので
yamad.linuxer23時7分
ZorinOSのDockが設定次第で浮くので(語彙力)がんばってArchに移植できないかやってるとこです
yamad.linuxer23時7分
(イメージ図)
yutakatay23時10分
unixporn感が出てきましたねw
yamad.linuxer23時11分
ww
archは一度、デスクトップなりの環境作ると、デスクトップでも結構楽に運用できてますので、おすすめ
yamad.linuxer23時11分
激しく同意
wm: bspwm
task switcher: rofi
bar: polybar
(unixpornっぽく書いた)
ちょっと古いスクショだから一画面なの勘弁
yamad.linuxer23時12分
普段使いマシンなのでブラウザも大事(
タイル型が使えない人の末路
yutakatay23時14分
私も昔conkyとかいじり倒してデスクトップきれいにしてたんですが、この趣味のことなんて言うんだろうと思ってたら、2年くらい前にUnixポルノという名前がついているのだと知って愕然としましたね。。。(たぶんポルノグラフィティのことだとは思いますがw)
タイル型、私もスクリーンショット撮る時、手間取りましたよ...i3ではmid + shift + spaceで自由形にして、マウス右クリック+移動で縮小できる感じだったので、なんとかファイラーとデスクトップを撮れた
(いつも使ってない操作わからない
xfce4-screenshooter だと n 秒後に全画面キャプチャができるので楽です
yamad.linuxer23時15分
いやしかしArchのカーネルは良い(いいけど良い)ので他のOSに移植して使ったりしてる
動画を垂れ流すのに4:3モニターだとタイルがうまく配置できなくて…
Plasma, いいですよ
yutakatay23時16分
polybarすげえ。憧れてるけど手が出てないです :confounded:
archデスクトップは最初のときにいじってそのままなんですけど、2回目以降もアップグレードしてってる人って、どれくらいいますか?
なんと〜最初 lemonbar 試したんですが自由度高すぎて、デフォルトでそこそこ見栄えの良かった polybar に移行しました
デスクトップのカスタマイズ見てると、やりたくなってくる(けど、なかなか動けない...
yutakatay23時22分
unixpornの人たちよく使ってるんでやってみたいんですが、沼感(カスタマイズ性高くて、色やフォントとかも考えなくちゃいけないし)が見えてるんでちょっと足踏みしてますね。。。
yutakatay23時22分
わかりますw
yutakatay23時22分
沼なんすよね・・・
時間が無限に吸い込まれますね:innocent:
yutakatay23時23分
しかも複数の沼なんですよね。。。
複数の沼、わかる
分かります:innocent::innocent: :innocent:
/homeを分割しているので殆ど残りますねぇ…
個人的には compton の設定が厳しいです……
yutakatay23時25分
わかるw
ですよねw
claude0803sz23時27分
乗り遅れた気がするけど、自分も晒しますー
yutakatay23時28分
gnome3+conkyですかね
透過ターミナルいいですね
claude0803sz23時41分
正解です。gnome3+conky
ターミナルはAlacrittyです
yutakatay23時44分
Alacritty私もいっしょです。urxvtからの乗り換えで。結構多いですよね最近。
カッコイイ...

 11月4日 

h.hata.ai.t1時32分
どのデスクトップも素敵
sho1992100510時6分
全員おしゃれすぎて興奮してきた
sho1992100510時6分
ありがとうございます
参考にします
sho1992100510時7分
そして、
みんな、こうやって時間溶けてゆくのかw
とても納得しましたw
sho1992100510時7分
ありがとうございます!
あとでじっくり調べて、見てみます
tsubokuru_slack11時58分
@sho19921005
RedditのUnixpornもいいですよ
www.reddit.com/r/unixporn/
h.hata.ai.t12時9分
連休最終日だし久しぶりにデスクトップいじろうかという気持ちになってきた
lighttiger250513時16分
どうせターミナルしか触らないかとおもって、すごい簡素なデザインに
angel.beats.kanade.yu16時45分
質問です

フォントの設定がうまく行きません
~/.config/fontconfig/fonts.confでSansなどの設定を書いたのですが、ChromeやElectron製のアプリで設定が適用されず、困っております......
angel.beats.kanade.yu16時49分
画像のようにchromeにmonospaceなフォントが使われてしまいます
他のアプリケーションでは、設定したフォントで表示できます......
h.hata.ai.t16時51分
chromeの設定のフォントは変更されましたか?
angel.beats.kanade.yu16時58分
ブラウザのレンダリングの設定は変更してあるのですが、タブや他のChromiumを使用しているアプリのフォントが設定できないです......
h.hata.ai.t17時4分
DEを何をつかっているかorつかっていないかにもよると思うのですがGTKのテーマや設定の問題だったりはしないでしょうか?
angel.beats.kanade.yu17時8分
DEはcinammonですが、そちらでは特にフォントの指定はしてないです

なぜか、chromium系のアプリケーションだけで問題が発生しているので、chromiumがどこの設定を見ているのか分かればと思って質問した次第です......
yusuke199452519時10分
もしかして関係しているかもしれません(解決していませんが)
https://archlinuxjp.slack.com/archives/C0GFH3RHU/p1567677895002500
tsubokuru_slack22時35分
stでインライン入力できないんでしょうか?
読んでいると解決難しそうな問題ですね
既に試されているかもしれませんけど、.config/gtk-2とか3でフォントを指定してみるのはどうでしょう
ちょっと検索してみると、それでも無理っぽい...
chromiumの設定にてdejavuのフォントを指定すると、少しは良くなるみたいな記述を見かけました
angel.beats.kanade.yu23時11分
chromeのwebコンテンツを表示する部分のフォントは自由に変えられるのでさほど問題ないのですが、electronなどのフォント指定ができないchromiumを用いているアプリケーションでのフォントの設定がうまく行かないのです......
なるほど
vconsole.confとかで指定しても無理っぽいです
koumaza--23時22分
electronアプリはシステムに入ってるwebエンジンを使わないのでelectronアプリ内で設定とかがなければソースをいじるしかないですね。
koumaza--23時22分
もし自分でアプリを作ってるならCarloに切り替えるとかしか、、
https://qiita.com/Quramy/items/d38b26a7c0007e757353
そんな感じぽいですね

 11月5日 

@sf5ioriさんがチャンネルに参加しました
gogorockn17時51分
fontconfig の設定ファイルとかを確認してみるといいかもです:thinking_face:(自分の環境はそんなことないので不可解)
angel.beats.kanade.yu23時55分
皆さん いろいろありがとうございました
まだ解決してないですが、何か進展がありましたらお知らせいたします。

 11月6日 

本家では多分無理ですね。私が書いた OverTheSpot 対応のパッチでよければここにあります。(uim でしか動作確認してませんが……)
https://github.com/odknt/st/commit/9b657681d1d2eaabc98dc8f2509ff15a5ffb2209.patch
tsubokuru_slack22時31分
OverTheSpotって何ですか?

 11月7日 

lovelivenikonilove19時57分
@lovelivenikoniloveさんがチャンネルに参加しました
lovelivenikonilove21時57分
今更ながら晒します...
にこにーですか?
sho1992100522時53分
シンプルでいいですなぁ
sho1992100522時53分
そろそろいじりたい。。。
日付の表記がカオスだ

 11月8日 

ksmt46990時4分
fcitx-mozc-neologd-ut+ut2を投稿しました!
https://0e0.pw/tuYV
ksmt46990時5分
mozc-neologdとut2の辞書をくっつけてビルドするだけです()
lovelivenikonilove7時22分
そこなんですよね、日付をうまく修正する方法があればよいのですが…
sk.777.main.916時9分
@sk.777.main.9さんがチャンネルに参加しました
sk.777.main.916時23分
厳密にはArchではないManjaroの質問なります。

自分は仮想マシンのvirt-managerを試そうと考えているのですが
その際にManjaroWikiを参照すると、What we absolution must knowの中に、最低でもほしいハードウェアの条件としてCPUがクアッドコアと書いてありました。自分のCPUはx230のintel Corei7-3520Mなのでデュアルコアということになります。
この場合、Manjarowikiが言いたいことは仮想マシンをデュアルコアで使用するとパフォーマンスが落ちてしまうということなのでしょうか?

ManjaroのWiki
https://wiki.manjaro.org/index.php?title=Virt-manager
lovelivenikonilove16時57分
そです
addokoda17時9分
たぶんそういうことでしょうね。Ubuntu host ですが、似たようなスペックで普通に使えてるので、用途による、ということでしょう。
sk.777.main.922時57分
答えてくださりありがとうございます。
一応インストールは無事完了したので今後何かしらのOSで試してみようと思います。

 11月11日 

ニュースTL;DRです。大多数の方は対処不要です。
:warning: 最新のカーネルパッケージとmkinitcpioのフックについて:warning:
最新の公式カーネル(無印, lts, zen, etc...)は /boot/ の中身を同梱していません。
今後はmkinitcpioのフック、スクリプトがこれを作成・削除します。
現在、mkinitcpio以外( dracut 等 )はこの変更に対応していないと思われるので、注意してください。

:arch:英語原文 : https://www.archlinux.org/news/new-kernel-packages-and-mkinitcpio-hooks/
:archjp: 日本語訳文 : https://www.archlinux.jp/news/new-kernel-packages-and-mkinitcpio-hooks/
@cj.bc-sdさんがチャンネルに参加しました

 11月12日 

c01180500b20時2分
@c01180500bさんがチャンネルに参加しました
@baavv914さんがチャンネルに参加しました

 11月14日 

yutakatay22時54分
え??アップデート137??
yutakatay22時54分
あ、pythonのバージョンがあがったのか!
yutakatay22時54分
python-3.8.0-1

 11月15日 

@sfprpgさんがチャンネルに参加しました
kouworld012322時4分
@kouworld0123さんがチャンネルに参加しました

 11月16日 

yamad.linuxer19時17分
(あ、あの!!KabyLakeのiGPUでちゃんと映るようになりました!!!)
yamad.linuxer19時18分
以上、動作報告(?)でした

 11月20日 

vermilion9282時47分
なんだか3日ほど前から、文字の入力時にトツゼンArchがフリーズしたようになり、5秒ほど完全停止するという挙動が頻繁に発生するのですが、なにか情報をお持ちの方はいますか……?
vermilion9282時49分
環境は

Thinkpad X280
ibus + Mozc
デュアルディスプレイ
DEなし
WM Awesome

という感じです。
vermilion9282時51分
キー操作をせずしばらく放置した後に文字を入力していると起こりやすい気がしますが確実な再現方法は ~ありません~ わかっていません。

また、キー入力は受け付けていないようで、Alt+Ctrl+F2とかで仮想コンソールに逃げることもできません。

この文章を打ってる間にも二回フリーズしました:sob::sob::sob::sob::sob::sob:
vermilion9282時54分
文字の変換コンポジットが出ていなくとも、入力エリアでのカーソルキー入力だけでも停止します、、、、 つらい、、、
yutakatay10時1分
同様の現象かはわからないですが、私は半年くらい前にfcitxで入力中にフリーズすることがありました。
そのときはcomptonが原因で立ち上げないようにしたら解決しました。
そういえば最近、稀に動作が遅くなることが多い気がする
ちょっとプロセス見てみたら、javaとchromiumが結構でかい
haru0124k10時30分
@haru0124kさんがチャンネルに参加しました
natinosuke15時31分
@natinosukeさんがチャンネルに参加しました
vermilion92817時40分
@yutakatay 症状は若干違いそうですが、なるほど〜、コンポジションマネージャー。。。! なにか関連してるかもしれないですね、、、 私もコンポジションマネージャーにxcompmgrつかってるので、ちょっと切って試してみようかな……
yutakatay17時43分
> デュアルディスプレイ
私のときと同様だとするとここが効いてる気がするんですよね。

Thinkpad単体だと大丈夫そうだったんですが、(ドック経由で)マルチディスプレイにすると発生していた感じでした。
vermilion92817時48分
デュアルディスプレイをわざわざ明記したのにはちょっとした理由があって、
この問題とは別に、1年位前から「メインディスプレイだけ画面がフリーズする(処理は継続されている)」という問題がちょくちょくあったからなんですよね。

これ、ハードの問題でおま環かなぁとか思ってたんですけどもしかしたらyutakatayさんは私のこれと同じ症状かも、、、?
vermilion92817時49分
メインディスプレイ以外のサブディスプレイでは動作する、ということはありませんでしたか? 私はこの症状が起こった時、Alt+Ctrl+ファンクションで一旦仮想コンソールに逃げてからXに戻る、という手順で復帰させてました(コレでなおっていた)
vermilion92817時51分
ちなみに最初の「5秒ほど完全にフリーズする問題」は、デュアルでなくても起こるみたいです、、、:sob:
yutakatay17時51分
> この問題とは別に、1年位前から「メインディスプレイだけ画面がフリーズする(処理は継続されている)」という問題がちょくちょくあったからなんですよね。
私は2018年のX1Carbonですが、ディスプレイつなげてなかったら特に問題なく動作していた印象です(ディスプレイつなげてる状態のほうが長いのでたまたま確認できていないだけかもしれませんが)。

> メインディスプレイ以外のサブディスプレイでは動作する
これもなってないですね。。。フリーズするときは全部止まってました。
vermilion92817時52分
ということは、、、なんか違いますね、、、!
yutakatay17時52分
ですね。
vermilion92817時53分
固まりインシデント、種類めっちゃあるなぁ ThinkPadの問題だったりして
vermilion92817時56分
~あ…… もしかしてもしかしてxcompmgr切って再起動してみたんですけど固まらなくなったかもしれません……???起動直後だからかな……?~ だめみたいでした† ただ、もしかしたら固まる現象減ったかも……?

 11月21日 

yamad.linuxer0時17分
(ディスプレイがブラックアウトする現象、自分もなっていましたが最近直りました(*’ω’*))
vermilion9280時22分
@yamad.linuxer ディスプレイがブラックアウトってことは我々の症状とはちょっと違いますね……?(我々は *フリーズする* という事象なので)

ちなみに気がついたら直っていたみたいな感じですかね。
関係ないかもですが私もここ数ヶ月comptonが原因でXがフリーズ(処理は継続される)するということがちょくちょく起きていました
(根本的な解決方法はまだ見つけられてません)
ctrl+alt+F2とかで逃げてcomptonをkillすると直る感じです
環境はThinkPad X280, ibus+mozc, デュアルディスプレイ(シングルのときにも起きる), qtileです
vermilion9284時14分
@hnron それってcompoton killしないと治らないですか?逃げた後戻ったら直ったりとか、、、 自分とかなり似た症状・環境ですね
@vermilion928 killしないと直らないです
逃げて戻ってきてもフリーズしっぱなしです
あ、そういえばマウスカーソルだけは動きます
ウィンドウとその中身がすべてフリーズする感じで、タイル型の方でレイアウトを変えてもフリーズしっぱなし(画面の描写が更新されない)けれど、マウスカーソルだけは動く状態です
vermilion9288時22分
おーーなるほど、となると私の方とはまた違うのですね、、
自分はたまにctrl+alt+F2とかでも逃げられないxだけじゃなくシステム全体がフリーズすることありました、sshとかでもつながらない
でも原因はxぽいんですよね、x使ってないマシンはフリーズないので
(でも今回のケースのような時間復帰しないので症状は違うけど)
yutakatay9時36分
私のやつはhnronさん とまったく同じ症状ですね。
こうしてみると、フリーズ多いですね。
archだけなのか他のlinux、例えばubuntuとかでもたまにあったりするんでしょうか?
yutakatay9時55分
タイル型使ってて透過させる場合に多い気がします。。。結局インテグレート自分でやってるのでサポートが手薄なのかと。
ubuntuユーザーよりもArchユーザーはタイル使ってる割合が高いと思われるので。
あーなるほど
vermilion92815時43分
みなさんフリーズとつきあって生きていたんですね……

 11月22日 

harukouou15時52分
@harukououさんがチャンネルに参加しました

 11月23日 

riiiin08061時27分
@riiiin0806さんがチャンネルに参加しました
@mail929さんがチャンネルに参加しました
@pg_manaさんがチャンネルに参加しました
mty.shibata19時23分
@mty.shibataさんがチャンネルに参加しました
yy.y.ja.jp19時31分
@yy.y.ja.jpさんがチャンネルに参加しました
syuta.hashimoto22時28分
@syuta.hashimotoさんがチャンネルに参加しました

 11月24日 

slim.sh4dy.052117時21分
@slim.sh4dy.0521さんがチャンネルに参加しました

 11月25日 

うお。久々に覗いたら @sho19921005 さんがおる!ウホッ
koumaza--6時46分
watchコマンドに変わる何か無いですか!
ファイルの更新を監視できるwatchdogsというものが便利だった気がするのですが、そういうのではないですよね
python watchdogで検索に引っかかる
koumaza--8時50分
ファイル更新の監視じゃないですね…
koumaza--8時50分
watchはコマンドの在中表示だったんで…
koumaza--8時51分
何で消えたんでしょ
zshのリピートとか気軽ですよ
watchdogsというゲームがあるらしい、面白そう
koumaza--8時59分
zshですか…fishユーザーなんですけど比べてynとかのやつが強かったので乗り換えようかなーと思ってます。
zshでfisherみたいなパッケージ管理のおすすめありますか??
色々ありますが、fisherほどの定番はなかった気がします。
ohmyzshが色々全部入れだった気がするので最初はおすすめかも
fishにもリピートコマンドありません?
パッケージ管理、babarot氏が作ってた記憶
zplugだ
koumaza--9時22分
おお!
koumaza--9時22分
forくらいしか思いつかないのでzsh行きます!待っててください!
でもzpluginもいいかもしれませんね(どちらも使ったことがないのでなんとも言えませんが
zpluginの方がロード速かった気がします。
私もzpluginですね、
おお、有益情報
koumaza--10時12分
おお!
yutakatay11時19分
zplug最近更新が止まっててバグもいくつか残ってるのでzpluginのほうがよいですよ
なるほど
koumaza--11時46分
おお!
motoi.railgun22時50分
zshは素人の自分にとってもgrml-zsh-configのおかげでzshrcを書かなくとも超高機能シェルになっていて超お気に入りです。ありがたや〜…

 11月26日 

fragment0時59分
ニュースTL;DRです。該当のパッケージを導入している方のみ対応が必要です。
:warning: primus_vk 1.3-1 以降へのアップデートについて:warning:
primus_vk 1.3-1 以前に欠けていた .so ファイルが追加されています。
更新時に自動作成されたものと競合するので、以下のコマンドで上書きしてください。

> pacman -Syu --overwrite=/usr/lib/libnv_vulkan_wrapper.so.1,/usr/lib/libprimus_vk.so.1

:arch:英語原文 : https://www.archlinux.org/news/primus_vk13-1-update-requires-manual-intervention/
:archjp: 日本語訳文 : https://www.archlinux.jp/news/primus_vk13-1-update-requires-manual-intervention/
fragment1時11分
追記(未確認情報):
書きながら思ったのですが、pacmanの仕様が変わっていなければコマンドはoverwriteオプションについて以下の様に修正が入るかもしれませんね

> pacman -Syu --overwrite=usr/lib/libnv_vulkan_wrapper.so.1,usr/lib/libprimus_vk.so.1
yutakatay11時28分
ちょっとまだ枠が埋まってないので宣伝させてください。
dotfilesのアドベントカレンダーやります。小ネタでもよいので参加してくれる人お待ちしております :confounded:
https://qiita.com/advent-calendar/2019/dotfiles
ynagayasu121時30分
@ynagayasu1さんがチャンネルに参加しました

 11月27日 

boner.engineer11時47分
@boner.engineerさんがチャンネルに参加しました
aoisensi.potato_slack22時17分
@aoisensi.potato_slackさんがチャンネルに参加しました

 11月30日 

yutakatay15時16分
https://www.archlinux.org/packages/community/any/lightdm-webkit-theme-litarvan/
が3.0にアップグレードされていてバックグラウンドとかの設定が全部飛んでますね。使っている人はご注意を。
お、ありがとうございます

Arch Linux JP Slack コミュニティ

Arch ユーザーや Arch Linux に興味がある人なら誰でも参加できる Slack コミュニティです。詳しくはこちらを見てください。

ログ作成日時: 2019/12/01 12:28:14。